グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



Home >  レッスン >  グループレッスン >  マタニティ

マタニティ


35歳からの妊娠・出産・産後ケア ピラティスで
安心の身体づくり&エクササイズ

ピラティスはママにおすすめです!

< 内容 紹介 >
月経の乱れは、糖尿病や骨粗しょう症、脂質代謝異常、高脂血症など、さまざまな病気の原因となります。生活リズムを整えて、食生活を改め、そしてピラティスに取り組むことにしました。

続けること1年、生理が再開。36歳で自然妊娠することができました。さらに40歳で第二子を授かります。

高齢出産をピラティスで乗り越えたママトレーナーが、妊活、妊娠、出産、産後で女性を悩ませるトラブルの対処法を、豊富な写真で解説しています。

◎ この1冊で高齢出産の不安は消え、妊娠中の腰痛・尿もれ、産後太り、不妊症の悩みも解消できます。

<読者の感想 >
・ 写真とイメージ図が多く、とてもわかりやすい。
・ イメージしやすいので家でもやりやすかった。

村松リカ 著書
こちらamazonから― 単行本

大切な骨盤底のアプローチ

骨盤底筋ヨガ
ティーチャートレーニング修了
RICA

「仕事もプライベートも充実させたい!」その一方で気になるのが妊娠・出産について昔に比べると出産年齢が上がり、いわゆる"高齢出産"の方が多くなっています。私も二人目は42才。孫のようにかわいがっています。

「いつか子どもを授かりたい」そう思うのであれば、妊娠を望む前から妊娠をしやすい身体作りをしていくことをしなくちゃ!!というのが、私の習っている産婦人科医の「高尾美穂先生」。今、骨盤底筋ヨガの指導者講習会で先生が、妊娠前からヨガ・ピラティスを「絶対やるべき、必須!エストロゲンなくなってきた50代も運動必須!!」とのこと。
それは、50代の骨折・臓器脱などの大きなトラブルの数をしってるから、納得の説得力に唸っています。
「ピラティスやヨガは妊娠に効果がある!」というよりも、ヨガやピラティスに取り組むことで自分の身体に興味を持つ・ストレスケア・健やかな心と身体を作ることを、妊娠してからでなく妊娠前から行うことで、月経サイクル・生活習慣・食生活などに興味を持ち、実践することで妊娠しやすい身体に近づけることが可能です。いつか子どもを授かりたいと感じている方、そして今現在妊娠を希望している方も、ピラティス・ヨガを通じて妊娠と向き合ってみませんか?

マタニティピラティス(プライベートレッスン)

女性専用スタジオで言いにくい悩み、女性のトレーナーにお気兼ねなく相談ください。
あなただけのメニューを作ります。ご都合の良いお時間でご体験・ご予約ください。

マタニティピラティス(グループレッスン)

現在、マタニティさんがご参加いただいているグループレッスンは、
【ぺルヴィス®ワーク】のクラスとなっております。

担当の講師は、ご自身の出産の経験もあり骨盤調整にはとても精通されており、マタニティさんの体重コントロール・むくみ・腰痛予防エクササイズを行っております。

ぺルヴィス®ワーク 火曜日:12:00~12:50
土曜日:9:00~9:50
チケット 5回 9,020円 / 10回 16,720円
※有効期限 購入日より1年間
(※残ったチケットは、産後ケアピラティスでご利用いただけます。)

Healthy column